%e5%a4%96%e5%8f%8d%e6%af%8d%e8%b6%be%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%b0%e5%b7%bb%e3%81%8d%e6%96%b9-24-min

足指のつけ根が痛い!!靴を履いている時に、親指が痛くなる事はありませんか?
もしかしたら「外反母趾」になっている可能性が。外反母趾について詳しくはこちら!

足の親指の付け根が痛い!足を地面に着けると痛む外反母趾とは?

外反母趾というのは、足の親指が小指方向に曲がり、親指の骨が変形している事を言います。症状が悪化してくると….

・歩いていてもいなくても、何かが親指に当たっただけで付け根が痛くなる。
・痛みが酷すぎて歩けなくなる。 等

歩けないほど親指が痛みだすと、親指をかばう動きが出るため、身体の重心が自然と踵に偏ってしまうのです。そうなると、首が無意識に前のめりになってきて、姿勢が悪くなる。

頭痛・肩こり・腰痛等の症状を引き起こす事があるんです。足の親指が変形すると全身への不快症状へと繋がってしまうんですね…

外反母趾になりやすい人の特徴とは?

「外反母趾はヒール等の靴を履く女性に多いんでしょ?」

と思われている方も多いと思います。女性は勿論ですが、子供・男性にもなる可能性はあるんです。外反母指になる原因ですが….

1、足の親指が他の人と比べて長い
2、足の筋力が運動してないせいか弱い 等

性別・年齢は関係なく痛みが襲ってくる事があります。外反母趾で親指が曲がってしまっても痛みが出ないこともあります。痛みが無いからといって、ほったらかしにすると悪化する恐れがあるので、少しでも違和感があれば早期に受診をしてみてください。

初期の段階であれば、外反母趾を悪化させない方法もあります。

当院で行う外反母趾に対する治療法(テーピング療法)をご紹介していきます!

外反母趾の治し方

外反母趾の治し方には2種類あって、「保存療法」・「手術」というものがあります。

・保存療法

1、運動療法を駆使して足裏のアーチを取り戻す
2、「インソール」中敷き等を使って足裏のアーチを矯正する
3、テーピング・サポーターを使って親指を矯正する
4、正しい歩き方をがっちり身に着ける 等

・手術

一般的には、親指の付け根から甲にかけての骨を切って矯正する手術。

骨を切る!?

なんか怖いのと時間がかかりそうなイメージが浮かびますが、現在は、局所麻酔等を使って手術をするため、入院をすることなく、その日に手術をして、その日に帰れちゃいます。症状が悪化している場合は時間が掛かりますよ。

これらの事を主に取り入れ治療していきます。
今回はご自身でも簡単にできるテーピングと整骨院の先生の絶対的なテーピングをご紹介していきます。これで外反母趾の痛みとおさらばしましょう!

【自宅で簡単に巻けるセルフテーピング】

形が気になったり、痛みが少しある方におススメ

%e5%a4%96%e5%8f%8d%e6%af%8d%e8%b6%be%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%b0%e5%b7%bb%e3%81%8d%e6%96%b9-26-min

右と左を比べてみても、左親指が小指よりで、骨が出っ張っていますね。
親指が小指への偏りをテーピングで補助していきます。

このように骨が出っ張っていると、靴に当たって痛みがあります。テーピングをしてみるとその悩みも解消できますよ!

%e5%a4%96%e5%8f%8d%e6%af%8d%e8%b6%be%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%b0%e5%b7%bb%e3%81%8d%e6%96%b9-25-min

まずは誰でも簡単にできるテーピングから。テーピングは少量しか使用しません。コスト的にも満足して頂けるかと。

短時間でできるので、朝起きたら、歩行をする前等にササッと巻いちゃいましょう。

%e5%a4%96%e5%8f%8d%e6%af%8d%e8%b6%be%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%b0%e5%b7%bb%e3%81%8d%e6%96%b9-1-min

テープはキネシオテープを使っていきます。

まず、親指の内側の付け根から、親指のてっぺんを通して、外側の甲の辺りまでテープの長さを決めます。剥がれにくくするため、角を丸く切ってくださいね。

%e5%a4%96%e5%8f%8d%e6%af%8d%e8%b6%be%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%b0%e5%b7%bb%e3%81%8d%e6%96%b9-4-min

角を丸く切らないと、直ぐ剥がれてしまいます。

キネシオテープは結構伸びるので、少し短めに切ってもOKです。逆に伸ばしながら貼った方が効果あり!

%e5%a4%96%e5%8f%8d%e6%af%8d%e8%b6%be%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%b0%e5%b7%bb%e3%81%8d%e6%96%b9-2-min

親指の横にボッとでている骨が隠れるくらいの長さ。

長さが決まったらキネシオテープを半分にカットしてください。幅が広いので、カットしないと靴を履くとテーピングの違和感を感じるかも…..

%e5%a4%96%e5%8f%8d%e6%af%8d%e8%b6%be%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%b0%e5%b7%bb%e3%81%8d%e6%96%b9-5-min

では、貼っていきます。

親指の内側付け根から反対側に向かって貼っていきますよ。

%e5%a4%96%e5%8f%8d%e6%af%8d%e8%b6%be%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%b0%e5%b7%bb%e3%81%8d%e6%96%b9-6-min

この様な感じで。最初は仮貼りをして長さと、貼る位置が合っているか再確認してください。

%e5%a4%96%e5%8f%8d%e6%af%8d%e8%b6%be%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%b0%e5%b7%bb%e3%81%8d%e6%96%b9-7-min

ここから本貼りをしていきます。

見て下さい!こんなにもビヨーンと伸びるんです。これが肝で、伸ばして貼ることにより、内側に偏っている親指を矯正します。

%e5%a4%96%e5%8f%8d%e6%af%8d%e8%b6%be%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%b0%e5%b7%bb%e3%81%8d%e6%96%b9-8-min

伸ばした状態でピタッと貼ってください。
できるだけヨレヨレにならないように。
ピンッと張っていればOKです。

たったこれだけ!1本のテープだけで、外反母趾を矯正し、治療できちゃいます。

もっと早く治したい!という方は、プロが貼るテーピングもありますのでそちらもご紹介いたします。

【プロが巻く!絶対的な外反母趾のテーピング】

靴が当たって痛い!痛みが強い方にオススメ

%e5%a4%96%e5%8f%8d%e6%af%8d%e8%b6%be%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%b0%e5%b7%bb%e3%81%8d%e6%96%b9-10-min

このようなタコ??みたいなテープを用意して巻いていきます。3本のヒモのようなものが効果抜群!

先ほどのテープと比べると、やや厚く頑丈に負けるのが特徴です。

%e5%a4%96%e5%8f%8d%e6%af%8d%e8%b6%be%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%b0%e5%b7%bb%e3%81%8d%e6%96%b9-12-min

親指の外側~母指球の土踏まず周囲から貼ります。

コツとしては、テーピング真ん中の足を親指走行ラインに合わせることです。

足の裏から仮置きしていきます。
3本のテープの内2本のヒモは剥がさずに真ん中から。

%e5%a4%96%e5%8f%8d%e6%af%8d%e8%b6%be%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%b0%e5%b7%bb%e3%81%8d%e6%96%b9-14-min

1本ずつテンションをかけながら、外側に親指を引っ張る様に貼っていきます。

%e5%a4%96%e5%8f%8d%e6%af%8d%e8%b6%be%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%b0%e5%b7%bb%e3%81%8d%e6%96%b9-15-min

この時もビヨーンと一杯に伸ばして貼りますよ。

%e5%a4%96%e5%8f%8d%e6%af%8d%e8%b6%be%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%b0%e5%b7%bb%e3%81%8d%e6%96%b9-16-min

真ん中の1本は、内側親指の付け根に引っ張りながら貼っていきます。

やや親指を外側に傾けながら貼りましょう。

%e5%a4%96%e5%8f%8d%e6%af%8d%e8%b6%be%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%b0%e5%b7%bb%e3%81%8d%e6%96%b9-17-min

この一本だけでも先述のテープと同様の効果が出ます。
ここから更に補強します。

下のヒモを剥がし下側から爪まで覆う様にグルッと巻きます。

%e5%a4%96%e5%8f%8d%e6%af%8d%e8%b6%be%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%b0%e5%b7%bb%e3%81%8d%e6%96%b9-18-min

一番右のテープを親指裏から反対側にかけて、バッテンに重なる様にグルッと巻きます。

%e5%a4%96%e5%8f%8d%e6%af%8d%e8%b6%be%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%b0%e5%b7%bb%e3%81%8d%e6%96%b9-19-min

1週ぐるっと巻いちゃいます。

これでもかなり矯正力は発揮しています。

%e5%a4%96%e5%8f%8d%e6%af%8d%e8%b6%be%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%b0%e5%b7%bb%e3%81%8d%e6%96%b9-20-min

もっと矯正して早期回復を狙うため、残りの1本で。

2本目と同じように、今度は爪側から親指の腹の下を通過するように巻いていきます。3本でぐるっと丸ごと包むんですね

%e5%a4%96%e5%8f%8d%e6%af%8d%e8%b6%be%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%b0%e5%b7%bb%e3%81%8d%e6%96%b9-21-min

これで完成です。

かなり外側に引っ張られているのが解ります。

上から

%e5%a4%96%e5%8f%8d%e6%af%8d%e8%b6%be%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%b0%e5%b7%bb%e3%81%8d%e6%96%b9-22-min

下から

%e5%a4%96%e5%8f%8d%e6%af%8d%e8%b6%be%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%94%e3%83%b3%e3%82%b0%e5%b7%bb%e3%81%8d%e6%96%b9-23-min

では、最初のテーピング貼る前と後を比較してみましょう。

これはわざと写真の為に、指を開いてもらうようにはしていません。
テーピングの力だけで指の間が開いています。

Befor

After

まとめ

外反母趾は早期発見が一番です。悪化すればするほど手術等の大きなものになりかねないものになります。最初は違和感程度から年数を重ねてくると痛みを伴います。

「普段と歩くときに何となく痛みがあるなー」
「10年前と比べると親指が変形してきたかしら」等

いつもと違う感じがあれば、何もなくても診断を受けてみてください。テーピング療法がすごく効果的ですが、毎回巻くのがめんどくさいという方は外反母趾専門のサポーターもございます。

こちらもお薦めで、親指と小指を引きはがす補助をしてくれます。

普段の日常からは5本指靴下・下駄タイプも有効です!

サポーターの種類でも、親指にクッションを詰めるタイプは回避した方が良いでしょう。歩くときにズレる場合もあります。

今回撮影にご協力頂きました患者様、長年外反母趾にお悩みとのことでしたが、楽になったとのことで安心しました。ありがとうございました。