HOME / 整骨院の和ごころな日々 /
2016/1/29
大相撲初場所は千秋楽の24日、大関・琴奨菊が初優勝しました! やっとですね。やっと「日本人力士」が優勝しました。日本人力士が優勝するのは10年ぶりです。 琴奨菊は、平成23年秋場所後に大関に昇進。怪我に苦しみ優勝争いに絡…
2016/1/14
12月30日~1月11日まで行われた、全国高校サッカー選手権大会。 各都道府県で優勝したチームが東京に集結しました。 優勝は、17年ぶり3度目の「東福岡高校(福岡代表)」です。 夏のインターハイと今大会を制覇しました!史…
2015/9/14
昨日13日に初日を迎えた大相撲秋場所。 自身最多記録を更新する、36度目の優勝を狙う横綱白鵬 西小結・隠岐の海に寄り切りで完敗。黒星スタートとなりました。 初日に白鵬が敗れるのは、今年の夏場所以来2場所ぶりとなります。 …
2015/9/2
8月24日から開催されている柔道世界選手権。リオオリンピックを見据え、世界一を決する大事な戦いです。 世界の柔道家が金メダル目指して熱い戦いを繰り広げます。 日本男子史上4連覇がかかる、海老沼匡選手。 ロンドン五輪金メダ…
2015/9/1
「怪我」の症状に対して「健康保険証」を使って治療します 「いつ・どこで・何をして・どのように痛めたか?」 がはっきりとしていなければなりません。 原因不明・慢性の症状には適用しませんのでご了承下さい。 当院では「手技療法…
2015/8/24
8月22日(土)から開催されている、女子ワールドカップバレー『オリンピック出場国決定戦』ワールドカップとは、4年に一度開催されるオリンピックに出場を果たすための公式大会です。1977年より、男女とも日本で開催されるように…
2015/7/11
私の祖父は、肺癌・扁平上皮癌・大動脈瘤・鼡径ヘルニアなどの疾患があるにも関わらず、86歳まで生きました。 定休日に実家に帰り、祖父にマッサージをしてあげると大変喜びますが、お互い涙ぐんでしまいます。病気の進行を止めること…
2014/12/3
祖父のお見舞いで、川崎幸病院へ行って参りました。 症状が心臓の大動脈瘤と言われ、破裂すると命が危ないとのことで、実家の八戸から川崎に来て診察を受けにきていました。 ここの川崎幸病院では、大動脈の専門医である権威を持ってい…
2014/11/1
お休みの日に、開業のご報告と研修も兼ねて東京都葛飾区東金町にあるたなごころ治療院へ行って参りました。ここは開業する前に、勉強がてら施術を体験しに行った場所です。店内の作り、外見、入り口から待合室まで素晴らしい院です。 行…
2014/10/18
私と同い年のAさんは、先天性小児麻痺による左足痙縮により下垂している状態です。装具などはつけておらず、歩行時に少し傾く程度ですが、左足をかばっているせいで右下肢の突っ張り・筋緊張が常にある状態です。今回は立ち仕事が長時間…