
テーピング療法とは?
- リンパの流れが活性化し新陳代謝UP→自然治癒力UP、疼痛緩和
- 貼るだけで筋肉の痛みやコリ、腫れや内出血の軽減作用
- 筋肉の保護・パフォーマンスを向上させ、関節への負担を軽減
打撲などのケガの処置や、捻挫や靭帯損傷などの関節の固定、スポーツ選手のパフォーマンスの向上など多岐にわたります。スポーツをされている方は是非一度お試し下さい。
☑筋肉の上の筋膜に当て直接皮膚に貼ります
☑かぶれにくく、はがしやすい
☑シャワーやお風呂もそのままでOK!
☑一流アスリート選手から一般のスポーツ選手、学生まで対応
☑好きな色を選べて、服の下から見えてもオシャレに見えます
詳しくは右のサイドバー【インスタグラム】をご参考下さい。テーピング動画から体操の動画まで幅広く扱っていく予定です。
~部位別セルフテーピングのご紹介~
ここでは、ご自身で貼れるセルフテーピング方法をご紹介します!学生や選手が参考になればと思います。
1人で貼ることも出来る簡単なテーピング方法が分かる動画となっています。
肘のテーピング
このテーピングは、野球・バレー・テニス・バドミントン等球技全般、
ゴルフを楽しんでいる方、力仕事が多い方等に効果があるテーピングです。
球技全般をやっている方、力仕事をしている方、今現在肘が痛い方必見です!
親指のテーピング
卓球をやっている方、突き指をした方、高齢の方の手の変形等に効果アリ!
膝のテーピング
登山をする方や、ジムに通っている方、激しい動作の多い方には特に見て欲しいです。
激しい動作や、コンタクト系、ジムに通っている中高年の方向け。
上の2つの効果(コンタクト系、ジムに通っている、球技、ランニング、登山が好き)を合わせたテーピング方法はこちら。
ふくらはぎのテーピング
走ったり跳んだりすることが多い、こむら返りや浮腫みがある、試合が近い・・・そんなあなたに!
足首のテーピング
日常的に運動をしている方、昔捻挫をしている方、足首の固定やスムーズに動かしたい方へ!
跳ぶことが多い方や、過去に捻挫を経験している方は是非行ってください。
こちらも走る事がメインな方、日常的に運動をしている方にお薦めのテーピング方法です。
こちらのテーピングも跳ぶことがメインな方や、過去に捻挫を経験している方には特にお勧めです。
分かりづらい所があれば、お気軽にご連絡ください!